未踏技術研究部が切り拓く新技術
─ 貴社の事業内容と三浦様のお仕事内容についてお聞かせください。
リンテック株式会社は粘着関連製品の総合メーカーとして、「くっつく技術で未来を創る」をテーマに、シール・ラベル用の粘着紙・粘着フィルムをはじめ、半導体関連テープ、光学ディスプレイ関連フィルムなど、幅広い分野に事業を展開しています。
研究部隊は大きく「製品研究部」「新素材研究部」「未踏技術研究部」の3つに分かれています。私はその中で未踏技術研究部に所属しており、リンテックの新しい可能性を切り拓くための研究開発に取り組んでいます。
日々、新規技術の創出を目的とした研究開発を行うほか、学会での発表や情報収集、さらには大学や研究機関との共同研究を通じて、将来の事業につながるシーズの探索を進めています。
具体的には、二酸化炭素を原料としたリサイクル可能な材料やバイオマス由来の環境対応製品の開発、ナノカーボンを活用した高熱伝導性材料や次世代EUV露光機に必要となるペリクルなど、長期的視野で新規事業開発に必要な要素技術の開発を進めています。