・番手ごとにハンドルで色分けされている為、必要番手が即座に選べます。
・2種類以上のインキを同時に印刷することができます。
・少量のインキで試験ができる為、高価な材料の無駄使いを減らすことができます。
・サイズは(小)110㎜、(大)240㎜の2種類あります。
・4~500um(ウェット膜厚)のバーを供給することができます。
・塗物:インキ、塗料、接着剤、顔料、染料、ペースト、ワニス
・塗布対象物:フィルム、紙、ガラス、金属板/箔、セラミック板

装置 | 印刷試験機 | 手動テストコーター
・インキ・塗料などの液体を均一に塗る為の器具です。
・ステンレスの棒にステンレス製のワイヤが巻かれています。
・ワイヤの溝から液体の量が調整され安定した膜厚を得ることができます。
・ワイヤの番手(径)によって膜厚が変わります。
・両手持ち式で簡単に塗ることができます。
・少量のインキで一定の膜厚を均一に塗布することができます。
・専用の印刷台とセットで使用することで、再現性の良いサンプルが作製できます。
・バーは4~500um(ウェット膜厚)まで供給できます。
RK Print Coat Instruments
・膜厚 : 4~500um(ウェット膜厚)
・塗布幅 : ショート110mm、ロング240mm
・印刷台 : (小)110×220mm、(大)240mm×380mm
・密接巻(隙間を空けずに巻付ける)
バーNo. | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハンドル色 | 白 | 黄 | 赤 | 緑 | 黒 | ホーン | オレンジ | 茶 | 青 | タン |
ワイヤー径(ミル) | 2 | 3 | 6 | 12 | 20 | 25 | 30 | 40 | 50 | 60 |
ウェット膜厚(um) | 4 | 6 | 12 | 24 | 40 | 50 | 60 | 80 | 100 | 120 |
・スパイラル巻(隙間を空けて巻付ける)
バーNo. | 150 | 200 | 300 | 400 | 500 |
---|---|---|---|---|---|
ワイヤー径(ミル) | 10 | 14 | 20 | 30 | 40 |
ウェット膜厚(um) | 150 | 200 | 300 | 400 | 500 |
※お客様のご要望によって、上記の中間の膜厚を塗布する特殊バーも作ります。
※1ミル : 1/1000インチ
<ウェット膜厚um>
4,6,8,12,14,16,18,20,22,24,26,28,30,32,34,36,38,40,42,44,46,48,50,52,54,56 58,60,62,64,66,68,70,72,76,80,84,88,90,92,96,100,104,108,110,112,116,120 128,130,140,150
実験室用や生産期用のメーターバーも製作します。
・フィルム(包材、光学、医療)開発
・インキ(グラビア、フレキソ、導電性、レジスト)開発
・インキリボン・・・転写箔開発
・燃料電池・・・触媒塗布
・リチウムイオン電池・・・セパレータ塗布
・インクジェットプリンタ用紙・・・コーティング材塗布
・ディスプレイ(液晶、有機EL、PDP等開発)
・プリンタブルエレクトロニクス開発
・手動式印刷試験機